かかとや指がヒリヒリ痛い!原因別の靴ずれ防止方法!

かかとや指がヒリヒリ痛い!原因別の靴ずれ防止方法!

読む かかとや指がヒリヒリ痛い!原因別の靴ずれ防止方法! 1 分 オークベージュパンプスコーデ

水膨れができたり、指が痛くなったり。
靴ずれって嫌ですよね。
特にパンプスやヒールは靴ずれができやすいと感じる方も多いのではないでしょうか。
ご紹介する方法で靴ずれせずにパンプスやヒールが履けるようになるかもしれません。
靴ずれする3つの原因と防止方法をお伝えします。

【原因1】靴が少しだけ大きい。

少しだけ靴が大きい

靴ずれの原因の一つは靴が少しだけ大きい事です。
靴ずれは靴と足の皮膚の間に摩擦が起こる事で発生します。
靴を選ぶ時に「きついと痛くなりそうで不安...。」と大きめサイズを選んでいないですか?
少し大きいサイズの靴を履く事で、かかとに隙間ができて靴ずれができたり、足が前に滑り落ち指が痛くなったりします。

【対策】ぴったりなサイズを知る。

足と靴の間に隙間が無くぴったりで痛くならないサイズを知る為に、まずは足を測定してみましょう。

<ご自身で測る方法>

こちらから測定方法が確認できます。

<測ってもらう方法>

フィッティングサロンやPOPUPストアでは足の測定予約を受け付けております。

常設サロンの情報はこちら

神戸フィッティングサロン
東京フィッティングサロン

POPUPストアの情報はこちら

POPUPスケジュール

【原因2】靴が馴染んでいない。

新品の革靴

靴と足に隙間が無くぴったりなのに靴ずれができる場合、靴が馴染んでいない可能性があります。
出来立ての
新品靴は糊や素材も固まりきっている状態。
セミオーダーの場合、オーダーいただいたお客様以外が足を入れることが無いため特に硬い状態です。
新しい靴を1日中靴擦れせずに歩けるようにするには「馴染ませる」作業が必要です。

【対策】馴染ませる。

<ドライヤーを使い早く馴染ませる方法>

①靴下を着用して、靴を履く。

②窮屈な部分にドライヤーを当てる。
※ドライヤーを長時間同じ個所に当て続けたり、靴に近づけすぎると、革が傷んだり、 足を火傷する恐れがありますので、静止せず、15cm 以上離してください。

③靴下を脱いで、履きたいスタイル ( 素足・タイツなど ) で試し履きをする。

④③で窮屈感が無くなるまで、①~③の手順を繰り返す。
シューズストレッチャーの使用も効果的です。

<その他の早く馴染ませる方法 >

・室内などで座ったまま靴を履き窮屈に感じてきたら脱ぐ事を、窮屈感が無くなるまで繰り返す。
・30分以内の歩行を1週間ほど繰り返す。

【原因3】タコやコブがある。

タコやコブ

原因1・2に当てはまらない場合は、靴ずれになる部分を確認してみてください。タコやコブができていないでしょうか?
よく靴ずれになる部分はタコやコブになってしまっていて、その部分が擦れたり生地が引っ張られたりして周辺が擦れる事で慢性的な靴ずれにつながる事があります。

【対策】伸ばす。摩擦を減らす。

タコやコブになっている部分を「シューズストレッチャー」を使い伸ばします。「シューズストレッチャー」はネットなどで検索していただくと、たくさん取り扱いのあるお店がございます。
または「摩擦皮膚の保護クリーム」を塗る事で皮膚を保護し靴ずれを軽減できる場合がございます。

コメントを書く

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。